自作リア ワイパー間欠ユニット




BEってリアワイパーに間欠機能がないんです。新型のBLには付いてるのに!!
確かにセダンはワゴンと違い走行中の巻込みなどが無いので頻繁には
使わないですが。逆に頻繁に使わないので間欠が欲しいんですよ。
BH純正のワイパースイッチに交換して間欠ユニットを取付けすれば
お手軽にできるのですが、純正の動作タイミングではやや早いかな??なんて思い、
どうせなら思い通りの動作をするようにしちゃおう!ってことで自作しました。

機能は連続・6秒・12秒の切換え式で、スイッチONでまず連続で5回動作してから
間欠動作するようにしてみました。



申し訳ありませんm(__)m
このパーツもHP作成前に取付けた為、詳細な取付け画像がありません。
「お願い!教えてぇ〜ん!」と言われても教えません。下の説明を見て
自力で勉強して解決してください。    お決まり事ですが、
施工はすべて 自己責任においてお願いいたします。
電気系統をいじる時は目に見えないものなので・・・最悪車両火災なんだポ


こんな感じでATのECUの所に付けてます。 BOXに入れているのでリレーの音などはほとんど気になりません。
この回路を純正のリアワイパーリレーのコイル線手前に割込ませて 一定間隔でリアワイパーリレーに通電し、間欠動作させるんです。 リアワイパーのリレーはトランクの右側内装を剥すと隠れてます。 あっ!そうそう、リレーの端子ですがレガシィ電気配線図はウソ書いてます。 テスター使ってどれがコイル線か確認してくらはい。
中を開けるとこんな感じです。色々な問題点があって後から回路追加とかしたので あまりすっきりしてないです。時間とやる気があったら再製作してスッキリさせたいです。 多分やらないけど。
回路図はこんな感じ。タイマーICを使った基本的なタイマー回路です。 原理などはあえて記載しませんが、IC555を使って抵抗値を変化させて電流のON-OFF-ONの 作動時間を変更させています。車の電気配線(特にワーパーのようなモーター系の配線)は 多々ノイズが乗ってますので、ICの誤動作防止のノイズ対策としてレギュレーターで 定電圧を供給できるようにし、さらにマイラーコンデンサもノイズ対策サブとして使ってます。 っが、結局安全を見て回路用の電源をワイパー回路以外から供給することにしたので リレーがいっぱいになってしまいました。画像をクリックすると多少大きな図が見れます。
タイマー回路の基本的な部分の基板配置図です。画像をクリックすると多少大きな図が見れます。 これをベースに回路図のようにリレーを追加しました。
間欠時間切換えスイッチはここに付けました。
ワイパーONはもちろんワイパースイッチを使います。

使ってみた感想は・・・イイ!100点!!(笑)
12秒って絶妙に良いタイミングかも!?
切換えスイッチはほとんど12秒で固定されてます。
(切換えスイッチの意味無いじゃん)

今回、もっと詳しく説明しようかとも思ったのですがまだ付けて3ヶ月しか経ってませんので
耐久性&安全性がわかりませんので詳細説明はもう少しあとにします。
これまでの説明で理解できる方は真似されてもかまいませんが、
私は一切の責任を負いません。 回路の不良、配線ミスは車両火災のもとです。
自己責任でやってください。

本HPはメモ帳で地道にタグ打ちして作成しております。
 ゆっくりですが皆様の参考になる情報を掲載できるようガンバリますので
宜しくお願い致します。m(__)m

modifyトップに戻る